商品紹介

ピアスが無くなる理由は「キャッチ」にあった!

|
みなさんも経験がありませんか?ピアスを無くす時の多くが、気づかないうちに紛失しています。つまり、「ピアスが知らない間に外れる・落ちる」ことに原因があります。
従来のピアスキャッチは、たとえシリコンがコーティングされていても、使用しているうちに次第に緩んできて、いずれ落ちてしまうものです。これは業界では常識であり、業者側は「ピアスは落ちるもの」と考えています。その裏には「ピアスを落としてもらわないと新しいものが売れない」という事情があるのです。
ドルウィンでは消費者の「大切なピアスを落としたくない!」という思いに答えたいと、ピアスキャッチの開発に取り組みました。その構造を突き詰めていくと、最終的にあるものの構造に近づきます。それは、ネクタイにつけるタイタックやハットピンのキャッチの構造です。
ただしこれらは大きく重く、決まった針の太さしか使用できません。 一方、ピアスの針はメーカーによって太さが違います。
そこでピアス専用に小さく目立たないサイズにできる構造を考案し、さらに様々な針の太さに合う「フリーサイズキャッチ」の開発に取り組んで10年。
いくつも考案と試作を繰り返し、ようやく「小さい・軽い・落ちないピアスキャッチ“ドルウィンキャッチ”」が完成しました!
10年の積み重ねと、よりいいものを作ろうという信念から、自信をもってお客様に喜んでもらえる商品です。ドルウィンキャッチ1つあれば、落とすのを心配してキャッチの予備をいくつも持つ必要はなくなります。いくら予備のキャッチがあっても、取り替える前にピアス本体を落としては意味がありません。
プレゼントにも、自分用にも。
「落ちないピアスキャッチ『ドルウィンキャッチ』」を、使っていただければ嬉しく思います。 |
 |
「ドルウィンキャッチ」の特長

4.7㎜×4.5㎜、重さ片方約0.24gの小さな形状で、繊細なデザインのピアスを邪魔しません。また、ピアスキャッチの重みで、ピアスの軸が傾いてピアスの角度がおかしくなることもありません。この「最小・最軽量」を実現するために、微細な加工を施しています。 |
 |

0.5㎜~1.1㎜までのほとんどの太さのピアス針に対応。「ドルウィンキャッチ」を1つ購入しておくだけで、手持ちのピアスが「落ちないピアス」に変わります。ノーマル・K24ゴールド・ピンクゴールド・プラチナカラーの3色から選べるのも魅力です。 |

金属アレルギーに配慮して、医療用ステンレス(サージカルステンレスSUS316L)を使用しています。また、「ドルウィンキャッチ」は、ニッケルを使わずに厚いコーティングを施す独自技術で、安全かつはがれにくい加工をしています。 |

爪を使わず指でつまんで針に差し込める!特許構造で、つける時も外す時も指をひっかけやすく滑りにくい形状なのがドルウィンキャッチの特徴。ジェルネイルや凝ったネイルをしている方でも、使いやすい構造です。 |
「ドルウィンキャッチ」商品ラインナップ
〔製品仕様〕
サイズ:4.7㎜×4.5㎜/重量:約0.24g
素材:サージカルステンレスSUS316L使用 (一部バネと硬球のみSUS304)
日本製/特許取得済(特許第4999214号)
コーティングにはイオンプレーティングを採用 >>詳細はこちら
ドルウィン・キャッチのお問い合わせはこちら↓
http://durvin.jp/contact/
「ドルウィンキャッチ」お客さまの声
 |
結婚記念日のプレゼントに、真珠のピアスと一緒に「ドルウィンキャッチ」をもらいました。私がよくピアスを無くすのを夫が覚えていたようで……。最初は「こんな小さなキャッチで止まるのかな?」と心配でしたが、カチッとはまった感触があり、重みのある真珠でしたが安定感もあって、安心してつけていられました。 |
ネット通販で購入。前に買った類似品のサイズが大きくて耳たぶが痛くなったので、買い直しました。スポーツジムでも着けっぱなしで運動し、シャワーも浴びて帰っても大丈夫でした。プラチナシルバーを買いましたが、イエローゴールドもすぐに買い足しました! |
私はiPodを聴きながら通勤しているので、イヤホンの着け外しの時に電車の中でピアスを落として慌てたことがあります。何かいい方法はないかなと探していて、「ドルウィンキャッチ」を発見。つけやすくて、耳に違和感がありません。音楽好きのオシャレ女子にオススメ! |
子どもが産まれてからピアスを落とすのが怖くて、つけなくなっていました。シリコン製のキャッチは見た目も悪いし、サイズも合わないし……。その頃、ママ友に教えてもらったのが「ドルウィンキャッチ」。 手持ちのピアスに、これ1つでほとんど使える優れモノ。感謝です! |